ふるさと納税・寄付/宇治茶、抹茶スイーツ 京都宇治の茶匠きよ泉

宇治抹茶・ほうじ茶チョコレート (各19枚入り)

ベースのホワイトチョコも独自のレシピで上質の抹茶の風味、こうばしいほうじ茶の風味を引き出せるよう原料の配合を吟味しました。
大手メーカーにはない、本当の抹茶・ほうじ茶の風味を味わっていただきたいという思いで思考錯誤し、完成しました。
![]() | ![]() |
![]() |
お手作り最中 (色々セット)

最中皮は京番茶と宇治抹茶を主原料とした2種類、 餡は京都丹波大納言と宇治抹茶の2種類が別々に詰まっています。
サクサクの最中皮に餡を挟み、作りたてのサクサク感と香ばしいお茶の風味、鮮度の高い餡とのハーモニーを味わってください。
皮と餡の組み合わせ方で様々なお味が楽しめますので、ぜひ自分だけのお気に入りの組み合わせを見つけてください。
寄付金額 10,000円 (税込み)
![]() | ![]() |
![]() |
京都きよ泉の和風プリン (3種類×5個)

【抹茶・ほうじ茶プリン】
京都・宇治の本格抹茶、香り高い茎ほうじ茶と厳選した豆乳とで作った、ヘルシーでなめらかな食感の豆乳プリンです。
【宇治金時ぷりん】
京都・宇治の上質抹茶をふんだんに使った抹茶ぷりんです。
抹茶と相性のいい小豆のこしあんをあしらいました。
カスタードプリンのカラメルソースをイメージして、抹茶プリンの上部にこしあんを組み合わせました。
京都きよ泉の宇治のくずもち (15個入り)

抹茶とほうじ茶の風味を生かしながら、くずもちの魅力であるなめらかで程よい弾力のある食感を出すよう製法を工夫しました。
加熱製造工程でいかに抹茶・ほうじ茶の風味を生かせるかが課題で、原料投入工程をいかに工夫するかにより風味が全く変わります。
京都きよ泉のケーキセット (2種 計3個入り)

当店茶匠が厳選した宇治抹茶・ほうじ茶と丹波大納言小豆をふんだんに使用した「きよ泉」のオリジナルケーキです。
丹波大納言は、国内生産量がわずか1%といわれている兵庫県産の高級大納言を使用しております。
色鮮やかで大粒の小豆であることから、和のスイーツとあわせることでより深みのあるケーキに仕上がりました。
京都きよ泉のダクワーズ (2種 計18個入り)

外サクサク・中しっとり、お茶の風味香る「きよ泉」のダクワーズのセットです。
生地と中のクリームには「きよ泉」オリジナルの上質な宇治抹茶と茎ほうじ茶を使用しております。
京都きよ泉の抹茶・ほうじ茶そば (12食分 各3袋 つゆ付)

厳選したそば粉を使い、お茶の風味を損なわないように、低温熟成製法でゆっくりと時間をかけて熟成させました。
![]() | ![]() |
![]() |