香り高い茎ほうじ茶を使用した
もちっとした食感のほうじ茶くずもち
京都・宇治の上質なほうじ茶をふんだんに使ったほうじ茶くずもち。
甘さの中にほうじ茶の香ばしさやほろ苦さを感じていただけます。
甘さは極力抑え、ほうじ茶の風味を引き出すため贅沢なほど一番茶ほうじを使い、市販のスイーツ商品と差別化したお茶屋の本格ほうじ茶くずもちです。
※冷蔵庫で冷やすとよりおいしくお召し上がりいただけます。
茎ほうじ茶は、通常のほうじ茶とは違い、一番茶の茎の部分を独自の焙煎方法の「砂炒り焙煎」で炒ったほうじ茶のことであり、ほうじ茶の中で最も上質とされていることから、ほうじ茶の女王とも言われております。
特徴としては、通常のほうじ茶よりも甘みが強く、茎の持ち味が生かされた独特の香ばしさがあり、特に女性に人気です。
【内容量】
ほうじ茶くずもち(67g)×3個入り
【原材料】
還元水飴、砂糖、ほうじ茶、餅粉、本くず粉、ゲル化剤(加工デンプン、増粘多糖類)
【アレルギー】
特定原材料7品目該当なし
【賞味期間】
常温で120日
【栄養成分】※100gあたり
エネルギー100kcal、水分75.0g、たんぱく質0.1g、脂質0.1g、炭水化物25.0g、灰分0.2g、食塩相当量0.02g
■ 商品仕様
製品名 | ほうじ茶くずもち 【お試し】3個入り |
---|---|
メーカー | きよ泉 |
製造年 | 2021年 |
外寸法 | 幅240mm × 奥行120mm × 高さ30mm |
製品重量 | 201g |
【使用例】
冷凍してお召し上がりいただくこともできます。
特に夏場は冷蔵・冷凍していただくことで、甘みが凝縮し大変美味しくお召し上がりいただけます。