宇治新茶・宇治新茶のギフト予約のご案内「5月初旬より出荷開始」
【新茶の時期・季節】
新茶とは5月初めから5月末までに摘み取られる緑茶の総称です。新茶はその年の一番最初に摘み取られるお茶で品質が良く「一番茶」とも呼ばれます。
時期によって、4月下旬に特別に早く生産される「走り新茶」、5月初旬〜5月中旬・下旬かけて生産される「初摘み新茶」、立春から数えて八十八日目(現在は平年なら5月2日、閏年なら5月1日)の「八十八夜」に摘み取られることから「八十八夜新茶」などといわれています。
【新茶の味と香り】
新茶は苦味成分であるカテキンが少なく、旨み・甘みの成分であるアミノ酸(テアニン)をタップリと含んでいます。
新茶の味は旨味が強く、苦渋味は弱いまろやかな味わいです。
新茶の香りは若葉の爽やかですがすがしい香りが特徴です。
【新茶がおいしい理由】
新茶がおいしい理由は、長い時間を掛けて旨み・甘みの成分をタップリと含んだ新芽だけで作られているからです。
茶の木は晩秋から春先まで生育を止めて養分をじっくりと蓄えます。そして八十八夜の頃に養分を多量に含んだ新芽を芽吹きます。新茶はこの新芽だけを摘み取って作ります。二番茶、三番茶と後に摘まれるお茶は、養分を蓄える期間が短くなるため、旨味成分が少なく、渋味が増し、香りも劣ってきます。
【新茶のおいしい入れ方】
温度は60度〜80度ぐらいで少し冷ましたお湯を使って下さい。より甘みが増します。水道水をご利用の場合は、あらかじめ充分沸騰させ、カルキ臭を除いて下さい。また、湯冷まし等を使い、湯の温度に注意を払って下さい。茶葉は少し多めに、お湯は少なめに入れるのが、ポイントです。
【きよ泉の宇治茶・宇治新茶ギフト】
ほんのりとした甘さとふくよかな香りを醸し出す宇治茶は、朝霧に覆われる宇治山中の斜面、良質な茶成育に最も適した環境で手しおにかけて育てられ、宇治茶生産地の長い茶づくりの歩みが培ってきた匠の技術を通して仕上げられています。
茶鑑定士が厳選した最高級宇治新茶ギフトを、大切な方、お世話になった方への贈り物に是非ご利用ください。
茶匠きよ泉 厳選の宇治新茶ギフト
![]() 【宇治茶】 宇治新茶3号【ギフト】100g×2本入り 4,200円(税込) 新茶シリーズ 【数量限定品】 | ![]() 【宇治茶】宇治新茶「玉露1号」100g 2本入り 6,300円(税込) 新茶シリーズ 【数量限定品】 | ![]() 【宇治茶】 宇治新茶5号【ギフト】100g×2本入り 2,100円(税込) 新茶シリーズ 【数量限定品】 | ![]() 【宇治茶】宇治新茶「玉露1号」100g 2本入り 8,400円(税込) 緑茶シリーズ 【数量限定品】 |
![]() 宇治新茶セット【大切なお父さんに専用】 2,310円(税込) 父の日のプレゼントに生粋の宇治茶のセットを贈りませんか | ![]() 【宇治茶】 宇治新茶4号【ギフト】100g×2本入り 3,150円(税込) 新茶シリーズ 【数量限定品】 | ![]() 【宇治茶】宇治新茶「玉露最高峰1号」100g 1本 5,250円(税込) 新茶シリーズ 【数量限定品】 |
大切な方への贈り物は、京都・宇治【きよ泉】のギフトセットを!

当主、茶鑑定士が厳選した宇治茶から大人気の抹茶スイーツのセットまで色々ご用意しました。ご家族やご友人、大切な方々への季節のギフトにいかがでしょう?
お茶屋だからできる宇治の高級抹茶をふんだんに使った、きよ泉の抹茶スイーツは、全国のお得意さまから大好評です。甘さ控えめで、濃厚な抹茶の味と香りがご堪能いただける抹茶スイーツです。
宇治茶と抹茶菓子のセットもお土産、季節のギフトに最適です。
<季節商品>
- ・お年賀 (宇治茶等・・・)
- ・バレンタインデー (抹茶チョコレート等・・・)
- ・ホワイトデー (抹茶スイーツ等・・・)
- ・母の日ギフト (お茶と抹茶菓子等・・・)
- ・父の日ギフト (宇治新茶等・・・)
- ・お中元 (宇治抹茶デザート等・・・・)
- ・敬老の日 (お茶と抹茶菓子等・・・)
- ・お歳暮 (宇治茶等・・・)
- ・クリスマス (抹茶ケーキ等・・・)
<通年>
- ・お祝い事 (出産祝、結婚祝、結婚記念式祝、長寿祝、子供の成長祝、快気祝、入学進学祝、就職祝、開店祝、新築祝、祝賀会祝、受賞祝、誕生祝等)
- ・お見舞 (暑中見舞、寒中見舞、病気、災害等見舞)
- ・弔事 (お供、粗供養、志、茶の子、忌明、偲草)